HOME > 合格体験記 > 2019年合格体験記保護者様⑤

合格体験記

< 2019年合格体験記生徒⑦  |  一覧へ戻る  |  2019年合格体験記 生徒⑧ >

2019年合格体験記保護者様⑤

通塾開始したのは

3年夏からと早かったのですが、

親子共々目的意識が

明確でなかったと感じています。



玉田先生も仰ることですが、

お子さんに可能な限り

多くの学校を

多くの回数訪問する機会を

つくることをおすすめします。

受験は本人が受けるものですので、

本人が明確に

強い気持ちを持って

「ここに行きたい」

と思い行動することがとても大切です。



本人も書いていますが、

算数への苦手意識が

克服できず第一志望校では

残念な結果になりました。



算数は積み重ねが大切で

暗記科目とは違い

一朝一夕で完成しません。

コツコツと積み上げていくことが大切です。



例えば、まず自習室に通い

宿題を土曜日までに

終わらせること、

次に復習テストの

前半半分は確実に取ること、

その次に後半半分を取ること、

継続して点を取れるようになることなど

小さい目標を数多く作って

一つずつクリアしていくなど、

小さい成功体験を積み重ねていくと

良いかもしれません。

ひよし塾は一人ひとりの特性や

性格を本当によくみていただけます。

しかしながら目標設定や

進捗管理は親が行うことになります。

中学受験は親子の受験と

言われるのはこの点だと、

今更ながら思っています。

最後となりましたが、

玉田先生、有久先生、石井先生、

授業や自習室で毎日お世話になり、

受験期間は寒い中

早朝から各地へ

応援に駆けつけていただき、

ありがとうございました。

我が家の中学受験は、

ひよし塾の先生方なしでは

あり得なかったと

つくづく感じています。

ありがとうございました。



【玉田より】



3年半ご通塾いただき

ありがとうございました。

最初は通塾習慣をつけるのに

努めました。



最初は関心の高かった社会から

得点をとるようになり

すこしずつですが

受験勉強に対して取り組む姿勢が

できてきました。



第一志望校では残念な結果に

なりましたことお詫び申し上げます。



今後の生徒には

様々な学校を見て

いろいろ判断するべきことを

今一度伝えるようにいたします。



授業時には雰囲気を

和らげるお子様独特の空気に

いろいろ助けられました。

ムードメーカーというか

他の友達とのコミュニケーションを

観察していましたが

男女わけ隔てなく

懐が深いなと感心していたものです。



進学先でも

しっかり取り組んでくれるとは

思いますが

まだ本気を出していないことが

彼を知る大人が異口同音に

する言葉ではないでしょうか。



今後の活躍を期待しております。

ご通塾いただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。



玉田

< 2019年合格体験記生徒⑦  |  一覧へ戻る  |  2019年合格体験記 生徒⑧ >

当塾の地図・アクセスはこちらメールでのお問い合わせはこちら

このページのトップへ